パナソニックホームに決めた理由【メリット・デメリット】

このブログのタイトルにもしたとおり、パナソニックホームで賃貸併用住宅を建てることにしました。

もちろん、主要なメーカーは検討しましたが、最後まで相見積もりを取ることはしませんでした。

本来であれば、相見積もりは必須かと思いますが、理由を書きます。

営業さんの力

何社か相談をした中で、一番営業さんのレスポンスが良く、サクサク進んでいったから。という理由が一番です。

また、前回の記事に書いた通り、相続の問題も抱えていたため、その問題に前向きに取り組んでくれたことも大きな理由。

当然かもしれませんが、他の会社は相続問題に対しても提案はほぼなしでした。

「アパートローンで代償分割分を支払う」という解決策がなければ、相続問題はずっと未解決だったと思います。

さらに、他のメーカーに「代償分割を考えている」と言っても、「そんなこと聞いたことない」と言われるばかりでした。

この方法が一番いいかのかは分かりませんが、我が家のニーズには一番合う解決策を提案し、サポートしてくれたことは大きいです。

金額

本来であれば相見積もりをとって、比較するのが普通であり理想なのでしょうが、相場(他メーカーの営業さんから概算で出してもらった金額やネット情報)と比べて頑張ってくれている金額だったため、一社見積もりで決めました。

おそらく、ローンが組める上限などもあったため、相場より安い(と思われる)金額になったのだと予想しています。

また、最初の提示がウッドショック前で、実際に契約するまで相続関係の話で随分と寝かせてしまいました。

その間、物価がどんどん上がったため、最後に見積もりを取るのはやめました。

パナソニックホームの機能性

営業さん・金額だけでなく、もちろん機能面にも惹かれています!

色々と素敵な部分はありますが、特に惹かれた理由を書いていきます。

キラテック

60年間メンテナンスフリーのキラテック。

まだ誕生してから60年経っていないので、本当に60年持つかはわからないそうですが。笑

10年以上経ったキラテックが新築同様な輝きを放っているのを実際に目にしているので、魅力を感じました。

タイルに憧れていたので、ビューノ だと標準仕様で、他のメーカーだと、オプションになるのもネックでした。

また、途中から目地が見えるのが気になるようになり、他メーカーはほとんど気になるようになってしまいました。

モデルルーム・実例見学

実際に人が入居しているモデルルームに見学へ行った際、住みやすそうな間取りや高級感に惹かれました。

私自身も何度も引っ越しをし、賃貸用の部屋を内見していますが、この部屋に住みたいなと純粋に思いました。

別日に行った大手木造メーカーの賃貸併用の部屋は階段の音が丸聞こえかつ、直感的にそこまで魅力を感じませんでした。

パナソニックの商品が安く付く

トイレ・キッチン・洗面台などはパナソニック製品で揃えればコストを抑えることができます。

内装にそこまで拘りがないため、そこでコスト削減できればいいかと思いました。

耐震性

契約してから知ったのですが、建築系YOUTUBERまかろにおさんの動画を見ていたところ、耐震性もかなりいいみたいです。

大林組の地震実験施設「ダイナミックス実験棟」で、今日本で出せる最大級の地震に耐え、

その実験棟のお偉いさんもパナソニックホームズで家を建てたとパンフレットに載っているそうですよ!(パンフレット整理して無くしてしまった)

大手なら安心かと思っていましたが、改めて考えると、とても大事なことなので考慮すべき点だと思います。

デザインが好み

変にクセのないデザインがとても好きです!

物足りないと思う方もいるのかもしれませんが、私は変に捻ったデザインよりもシンプルな外観が気に入りました。

街を歩いていても、パナソニックホームの家が素敵だなと感じることが多いです。

不安に思っている点

まだ建設前ですが、不安がないと言ったら嘘になります。

パナソニックホームズならではというより、どこであっても不安に思いそうなので、メーカーを変えたいとまでは思っていません。それは以下の点。

軽量鉄骨の耐火性・防音性

特に防音は、心配です。

木造よりはいいと思いますが、私は最上階に住まわせてもらうため、下の階に響いたら嫌だなと思っています。

以前住んでいた鉄骨の家は、壁が薄く、隣の部屋の音が丸聞こえでした。

また、住んでいた部屋は最上階でしたが、夏場に屋上でプールらしき遊びをオーナーさんがやっていて、

子供たちがジャンプするたびに振動が 響いてうるさかったです。

そういうことをしなければいいのかなと思いますが、少し心配しています。

キラテックは剥がれない?

仮に60年メンテフリーだとして、70年目に入ったらどうなるのか?と考えると不安です。笑

今建てた鉄骨の家は何年持つのでしょうね。

そもそも、これから建てる家は何年もつのかがわかりません。

まだ見ぬ我が子への負債にならないといいのですが。

パナソニック縛り

メリットで挙げましたがパナソニックで作っているものがあれば基本パナソニック製品が標準仕様です。

お風呂・キッチンなどに拘りたい方はデメリットかもしれません。

今のところ、こだわりはないのですが、色々と見ているうちに、他メーカーの商品がよく見えるかが不安です。

特に、調べていると床はパナソニックホームズで建てている方でも、他メーカーを推す方が少なく感じるので、床をどうするか考えたいです。

まだ施工前なので、少し変わることがあると思いますが、その際は新記事を作るか、更新をしようと思います!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA